スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
E-SKY CO-COMANCHE (2 脚改造
先日に続き
また脚が折れました!!(つД`)
しかもまた同じ側・・・
これはやはり何とかしないといけない。
接着剤での補修も試みたが、うまくいかない。
瞬間接着剤×
プラ用接着剤×
ABS樹脂用接着剤×
こうなったら後は半田ごてを使って溶かしてくっつけようか・・・
でも、また同じところで折れそうな気がする。

着地した時に赤いヤジルシ方向に力がかかるから黄色い円内の部分のみに負担がかかって折れてしまう。
だったら強化してしまおう。

と言うわけで、折れて使えなくなった脚の部品を使って補強したのがこれ

ジャジャーン!!強化版主脚
見た目からしてかなりゴッツイw
でもこういった強化をすると、大抵補強していない部分に負担がかかるんだよね。
何かすごーくいやな予感がする。
また脚が折れました!!(つД`)
しかもまた同じ側・・・
これはやはり何とかしないといけない。
接着剤での補修も試みたが、うまくいかない。
瞬間接着剤×
プラ用接着剤×
ABS樹脂用接着剤×
こうなったら後は半田ごてを使って溶かしてくっつけようか・・・
でも、また同じところで折れそうな気がする。

着地した時に赤いヤジルシ方向に力がかかるから黄色い円内の部分のみに負担がかかって折れてしまう。
だったら強化してしまおう。

と言うわけで、折れて使えなくなった脚の部品を使って補強したのがこれ

ジャジャーン!!強化版主脚
見た目からしてかなりゴッツイw
でもこういった強化をすると、大抵補強していない部分に負担がかかるんだよね。
何かすごーくいやな予感がする。
スポンサーサイト
コメント
No title
Re: No title
TAKさん こんにちは
> 確かに折れそうな足ですね~ (^^;
これを書いている時点で4本同じ側ばかり折っています。
> 写真解説の力がかかる矢印方向に サスを入れるとか。。。
YouTubeにアップした動画の羽もどきも対策のうちのひとつですね。
この後いやな予感は見事に的中します(^^;
> 確かに折れそうな足ですね~ (^^;
これを書いている時点で4本同じ側ばかり折っています。
> 写真解説の力がかかる矢印方向に サスを入れるとか。。。
YouTubeにアップした動画の羽もどきも対策のうちのひとつですね。
この後いやな予感は見事に的中します(^^;
コメントの投稿
確かに折れそうな足ですね~ (^^;
写真解説の力がかかる矢印方向に サスを入れるとか。。。
miyaさん車は得意そうなので。 (^^ヾ